

ドル円

週足
週足方向は下。
赤線安値を明確に割り、トレンド転換シグナルが出て、下落の波の途中。
赤線は週足のレジスタンス。
移動平均線は週足のレジスタンスとして機能しやすい。
日足
日足方向は上。
二本目のオレンジ線を高値を明確に超え、トレンド転換シグナルが出て、上昇の波の途中。
二本目のオレンジ線は日足のサポート。
一本目のオレンジ線は日足のレジスタンス。
移動平均線は日足のサポートとして機能しやすい。

4時間足
日足上昇の波の途中は4時間足の押し目買いを狙う。
4時間足方向は上。
ダウカウントが2つ見えるが自分はピンクで見たい。
上昇の波の途中。
黄色線で4時間足の押し目買いが入りやすい。
移動平均線は4時間足の買い支えとして機能しやすいが、向きが水平となっている。
黄色ダウで見た場合は4時間足斜めの攻防ラインが見える。

1時間足
1時間足方向は上。
一本目の緑線高値越えが明確で無いためトレンドは出ていない。⇒上ヒゲを付けて跳ね返されている。
二本目の緑線安値で1時間足の買い支えが入りやすい。
移動平均線は1時間足の売り抑えとして機能しやすい。
4時間足の攻防ライン下抜けを1時間足で狙っていくかというところ。
4時間足移動平均線が水平向きとは言え、支えられやすいので注意である。
4時間足押し目買いも考えられるが直撃ライン候補が複数あるので、グランビルするまで待ってエントリーしたい。
直上には日足リスクがあるので注意したい。
ユーロドル

週足
週足方向は上。
二本目の赤線高値を明確に超え、トレンド転換シグナルが出て、上昇の波の途中。
二本目の赤線が週足のサポート。
一本目の赤線は週足のレジスタンス。
移動平均線は週足のサポートとして機能しやすい。
日足
日足方向は下。
オレンジ線安値を明確に割って、トレンド転換シグナルが出て、下落の波の途中。
オレンジ線は日足のレジスタンス。
移動平均線は日足のサポートとして機能しやすいが、26日の足で明確に割ってきているので、売り抑えとしても機能するか注視する。

4時間足
日足下落の波の途中は4時間足戻り売りを狙う。
4時間足方向は下。
黄色線安値を明確に割って、トレンド継続シグナルが出て、戻りを付けているところ。
移動平均線は4時間足の買い支えとして機能しやすい。
4時間足下降トレンドラインはサポートとして機能しやすい。

1時間足
1時間足方向は上?。
緑線安値を明確?に割って、トレンド転換シグナルが出て、下落の波の途中。
明確ってところに疑問は残る、割ってないのであれば方向は上であるが、移動平均線的に割っていると見たい。
緑線で1時間足の戻り売りが入りやすい。
移動平均線は1時間足の売り抑えとして機能しやすい。
4時間足全戻しセオリーでエントリーを考える場面だが、小さい二番を待つと移動平均線が支える形になってきそうできな臭さがある。
エントリーポイント次第である、静観でも良い。
ポンドル

週足
週足方向は上。
2本目の赤線高値を明確に超えて、トレンド転換シグナルが出て、上昇の波の途中。
1本目の赤線は週足のサポート。
移動平均線は週足サポートとして機能しやすい。
日足
日足方向は上。
日足押し目買いエリアか、二番天井か。
オレンジ線は日足のサポート。
移動平均線は日足のサポートとして機能しやすい。

4時間足
4時間足方向は下。
1本目の黄色線を超えるか、と言うところ。
黄色線で4時間足の戻り抑えが入りやすい。
移動平均線は4時間足の買い支えとして機能しやすい。

1時間足
1時間足方向は上。
1時間足の押し目買いエリア。
二本目の緑線で1時間足の押し目買いが入りやすい。
移動平均線は1時間足の買い支えとして機能しやすいが交差している。
4時間足高値越えが明確でないが、4時間足移動平均線に乗っかてくれば、1時間足トレードで入って見るか。
要検討である。
今日の気づき
- ゆたさんの動画であった、斜めの注文の集中は各時間足で視た方が良いってのは、すごく参考になった。エントリーは、その斜めが見えた足の下位足の水平抜けってのも参考になった。トレンドラインと斜めの攻防ラインは引き方のルールは異なれど一緒である。トレンドラインってのは、軸足のトレンドを形成してる斜めのラインで。攻防ラインってのは、上位足から見た下位足の斜めの攻防を形成してるラインってこと。
- ダウカウントはダウカウントで考えて、移動平均線は移動平均線で考えて、斜めの攻防も斜めの攻防で考え、それぞれ単体で考えた後に、それらを複合して環境認識をし、それからシナリオ(エントリーパターン)を描く。シナリオを描いたら、そのシナリオで実際にエントリー出来る相場か?軸足・上位足リスクを加味した上で、その軸足の波を狙うか?を、自責思考で決める。
- タッチでエントリするリターンムーブは、エントリポイントがきた後というのがポイント。ただの逆張りにならないよう注意である。
コメント