

ドル円

週足
週足方向は下。
下落の波の途中。
赤線より上に週足のレジスタンス勢力がいる。
移動平均線は週足のレジスタンスとして機能しやすい。
日足
日足方向は下。
下落の波の途中。
オレンジ線より上に日足のレジスタンス勢力がいる。
移動平均線は日足のレジスタンスとして機能しやすい。

4時間足
日足下落の波の途中であれば、4時間足下降トレンドを追いかける。
4時間足方向は下。
ダウが2つ見えるが自分は赤線で見たい。
4時間足斜めの攻防ラインも視える。
二本目の黄色線より上には4時間足の戻り売り勢力がいる。
移動平均線は4時間足の売り抑えとして機能しやすい。
更新幅が無い、移動平均線の傾きが下向きから水平気味になっている。

1時間足
1時間足方向は下。
安値を切り上げトレンドは出ていない。
緑線より上には1時間足の売り抑え勢力がいる。
移動平均線は1時間足の買い支えとして機能しやすい。
4時間足の更新幅的に、この後の戻り売りは狙いたくない感じがするので、自分は静観する。
4時間足の攻防ライン抜けを検討したいが、4時間足の移動平均線の傾きに気を付ける、せめて水平になるまで引き付けたい。
4時間足の斜め抜けは4時間足の水平がリスクだが、水平ってよりも斜めに相場の意識があるように感じる。

振り返り
【トレード】
4時間足攻防ライン抜けを狙う。

17時20分に4時間足攻防ラインを抜け、1時間足注文の集中を抜けたところでエントリー。

エントリーした瞬間ざわざわした…今思えばこいつはプロスペクトの感覚だった。

5分足前回高値で押し目買いが入らなかったので決済した。
結果-18p。

反省としては…
4時間足水平で安値を割っているのに、斜めで見て高値を超えるかもって、4時間足ダウを無視してエントリーしている、だから自分がエントリーしているところは、1本目の黄色線の4時間足戻り売り勢力ど真ん中である。
4時間足移動平均線の売り抑え勢力もいる。
そもそも4時間足ダウカウントが2つ見えているのに雑だった。
上手いエントリーをしようとしていないか?そういう気持ちがある。結果ではなく過程に注目する。
トレードで上手くいっていないという、焦りがある。プロスペクトですね。

塾長の1時間足のダウカウントは黄色線であった、なんか1時間足は雑になりがちだな。
1時間足トレードは1時間チャートが見れないならすぐ反転する可能性があるのでやめた方が良い。
そもそもの問題はトレンドライン抜けエントリーと注文の集中抜けでエントリーを混合していることが問題だった。
ユーロドル

週足
週足方向は上。
上昇の波の途中。
赤線より下には週足のサポート勢力がいる。
移動平均線は週足のサポートとして機能しやすい。
日足
日足方向は上。
上昇の波の途中。
オレンジ線より下には日足のサポート勢力がいる。
移動平均線は日足のサポートとして機能しやすい。

4時間足
日足上昇の波の途中は4時間足の上昇トレンドを追いかける。
4時間足方向は上。
黄色線より下には4時間足の押し目買い勢力がいる。
移動平均線は4時間足の買い支えとして機能しやすい。

1時間足
1時間足方向は上。
高値を超えた後に全戻し。
緑線より下には1時間足の買い支え勢力がいる。
移動平均線は1時間足の売り抑えとして機能しやすい。
日足上昇の波の途中なので、1時間足の攻防ライン形成を待って、4時間足の押し目買いを狙えそうだが、移動平均線の傾きが水平になり伸びきっている感じもする、狙うけど欲張らない。

振り返り
シナリオでは押し目買いを狙うとしていたが、今考えれば4時間足の伸びきりリスクがあるところで狙う必要はないのではないか?それとも狙うけど欲張らなければいいのか?自分の直観を信じるしかないが悩む…。
ポンドル

週足
週足方向は上。
上昇の波の途中。
赤線より下には週足のサポート勢力がいる。
移動平均線は週足のサポートとして機能しやすい。
日足
日足方向は上。
上昇の波の途中。
オレンジ線より下には日足のサポート勢力がいる。
移動平均線は日足のサポートとして機能しやすい。

4時間足
日足上昇の波の途中は4時間足の上昇トレンドを追いかけるが、日足は一気に資金が入ったことによってきな臭さがある。
4時間足方向は上。
上昇の波の途中。
黄色線より下には4時間足の押し目買い勢力がいる。
移動平均線は4時間足の買い支えとして機能しやすい。

1時間足
1時間足方向は下。
安値を割って全戻し。
緑線より上には1時間足の売り抑え勢力がいる。
移動平均線は1時間足の買い支えとして機能しやすい。
4時間足押し目買いは、日足のきな臭さと、4時間足伸びきりリスクを考えて静観する。
振り返り
ナイスシナリオ。
出来ていることもある、連敗が続いているので自信を無くすこともあるが、反省して次に生かすしかない。

【その他の通貨ペアでワンポイント】
左図参照。



今日の気づき・感謝
- 日足安値を割って全戻しで、4時間足戻り売りの場合は、日足は上昇の半値ぐらいに日足の買い勢力が居るかもってことに注意して、4時間足の戻り売りを仕掛ける。
コメント